合気道の武器稽古の話
毎週、合気道と柔道を習いに行っています。今回は両方の稽古の違いを簡単にノートに書き出してみたら合気道って武器稽古があるんだなって思いました。
合気道の稽古では投げ技、関節技や対短刀、対木刀への対応方法を習います。それと1人対3人(素手、短刀、木刀)などの多人数稽古もありますね。
そういえば柔道には対武器稽古ってないですね!合気道の稽古では武器に対する稽古も行うのでちょっと書いてみます。
…
剣崎松輪 あまさけや丸 裕太船長オフィシャルブログ
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。